皆様、宅飲みライフはいかがお過ごしでしょうか?今回は宅飲みでのおつまみの定番、缶詰のご紹介です。




本当におススメおつまみなんです。
一人飲みはもちろんのこと、
友人や大切な人との宅飲み(家飲み)のおつまみとして+一品にもってこいなんですよね。
<缶つまのいいところ>
- ちょっとした時の+一品に最適
- 保存が効くので購入後も自分の好きなタイミングで楽しめます
ということで今回はお酒のおつまみのおすすめ「缶つま」についてです

宅飲み(家飲み)におススメおつまみ缶詰(缶つま)のご紹介
ちょっとしたアレンジでさらに美味しく!缶つまアレンジレシピのご紹介
目的のところだけ見たい方はこちら
宅飲みにちょっと贅沢なおつまみを! おすすめ缶つま10選
かき燻製油漬け K&K缶つまプレミアム
お酒との相性抜群の牡蠣ですが、缶つまでもあるんです。
そのまま食べるのでも完璧。
~おすすめアレンジレシピ~燻製牡蠣とトマトのポテトグラタン

コンビーフユッケ風 K&K缶つまプレミアム
コンビーフにごま油と豆板醤をプラスしたお酒にぴったりの一品!
きゅうりなどの野菜を添えて、上にうずらの卵を乗せるだけで立派なユッケ風の出来上がりですね!
完璧に居酒屋メニューの出来上がりです。
男性受け間違いなし、日本酒をがぶ飲みですね!
~おすすめアレンジレシピ~コンビーフのユッケ風

厚切りベーコン ハニーマスタード 缶つまレストラン
ベーコン好きにはたまらない!そのままおつまみとして楽しめる缶つま。
マスタードとコクのある甘味でお酒にばつぐん!
~おすすめアレンジレシピ~モッツァレラ&缶つまで、簡単おつまみ

貝柱燻製油漬 缶つまスモーク
お酒のおつまみの代表格の貝柱。ただ貝柱というわけではなく、燻製にされており
その奥深い味わいは、ずっと味わっていたいと思わせる程です!
~おすすめアレンジレシピ~ホタテとシラスの炊き込みご飯

たらこ 缶つまスモーク
何でスモークにしたらこんなにうまくなるんでしょうか・・・
燻製を考えた人は天才だと思いますよ。ほんとに。。
たらこが完璧なおつまみになりました。たらこが大好きな方は一度試してみてください。
正直言ってやばいです。
たらこはそのままでもうまいですけど、こんなのもワインに合いそう!!!
~おすすめアレンジレシピ~タラモサラダ☆ディル&燻製風味

ズワイガニ カニミソ脚肉入り K&K缶つまプレミアム
カニってなんでこんなにおいしいのでしょうか?
カニ缶も本気を出したらこんなにうまくなるんですね。。
カニ脚とミソがあわさったら本気を出してきました(笑)
一気に食べてしまわないようにこんなレシピはいかが??
~おすすめアレンジレシピ~蟹のトースト

エゾバフンウニ K&K缶つまプレミアム
缶詰のウニというと、なんかあんまりおいしくないイメージですが、
缶つまプレミアムのウニは本当にウニの甘味が活きています。
そのまま日本酒・ワイン、ビールなどおつまみには最適です!
せっかくのウニですから、みんなでつまめるおつまみはいかがでしょうか?
~おすすめアレンジレシピ~グラス入りピンクの前菜~大人のひな祭り

牛タンデミグラスソース煮 MEIDI-YA
お肉が食べたい!!!そんな中でしっかり仕上げているのが明治屋さんの缶つま。
デミグラスソースで牛タンをそのままおいしく楽しめます。
そのままで十分ですけどこんなアレンジレシピはいかが??
~おすすめアレンジレシピ~ふわふわオムライス 牛タンデミグラスソースがけ

牛ほほ肉の赤ワイン煮 MEIDI-YA
お肉の続きで今回は牛ほほ肉!
柔らかく日本酒やビール、チューハイ、ワイン、ウィスキーなど本当に
何でもあってしまう仕上がりになっています!
是非そのまま食べてもらいたい一品です!!!
~おすすめアレンジレシピ~パンシチュー

シーチキン「とろ」
缶詰の王道というとシーチキン。
けどほんとにうまいシーチキン食べたことありますか??
まぐろの1%しか取れないトロの部分を贅沢にシーチキンに。
シーチキンの概念から変えさせられる一品。
ぜひ普段の違いを感じてもらうためにそのまま食べてください!!
そのままでもアレンジもし放題ですがこんなアレンジレシピはいかが??
~おすすめアレンジレシピ~*ビールのお供!ツナ&玉ねぎサッと和え*

まとめ
色々は缶つまを紹介いたしました。
是非そのまま一度食べてみてください。缶詰とは思えない仕上がりになっています。
他にもオススメアレンジなどありましたらコメントくださいね!
こちらの記事もチェック!!
宅飲みのおつまみ定番 「缶つま」が進化しすぎている件について
今までのウニは偽物??本当のウニってめちゃ上手い!!
宅飲みにお誘いを受けた時のプレゼントにも最適!贅沢宅飲みお取り寄せグルメ